間取り・ショールームパナソニックショールームで伝えた事は伝わってない事が多かった件 我が家は標準の設備がほとんどパナソニックのものなので、パナソニックのショールームで決めたものがとても多いです。 ...2017.09.08間取り・ショールームハウスメーカーとの打ち合わせ
間取り・ショールームサンゲツのカーテンってどうなの?ショールームでカーテン選び 前回、サンゲツのオーダーカーテンの見積もり金額についての記事を書きました。 ハウスメーカーでお願いすると、サン...2017.09.02間取り・ショールーム内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観についてオーダーカーテン見積もり2社目〜サンゲツカーテン 内装打ち合わせももうすぐで終わりです。内装の打ち合わせはとっても楽しいので、その作業がなくなるのも寂しいですね。 今回は...2017.08.30内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観についてトイレと洗面所のクッションフロアまとめ 前回はアクセントクロスについての記事を書きましたが、今回は洗面所とトイレのクッションフロアのまとめを残しておこう...2017.08.09内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観についてアクセントクロス最終決定まとめ 我が家のアクセントクロスについての記事は以前にも何度か投稿しておりますが、今回はやっと?右往左往した我が家のクロス事情・...2017.08.05内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観についてシーリングファンの正しい選び方~カッコいいシーリングファンを採用!! 以前、吹き抜けの照明計画の記事を書きましたが、吹き抜けにはシーリングファンを採用予定です。 その後にシーリングファンを色...2017.07.26内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
間取り・ショールーム浴室を2階に持っていくという選択はメリットが多い ハウスメーカーをどこにするか検討中の頃に見たモデルハウスで2階に水回りがある間取りのお家を見ました。 ...2017.07.21間取り・ショールームハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観について着工が遅れて外壁がグレードアップしてくれた話し 少し前にわが家は玄関以外は黒い外壁でオールブラックという記事内で我が家の標準外壁について書きました。 ...2017.07.15内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観についてリビングの吹き抜けの照明計画は難しい 内装の打ち合わせも終盤にきておりまして、照明計画の段階です。 照明もなかなか難しいですよね。 ...2017.07.12内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
間取り・ショールーム浴室に鏡をつけないという選択 先日、インスタのフォロワーさんがアップしていたお風呂には鏡がありませんでした。 鏡の水垢が嫌でナシにしたそうで...2017.07.05間取り・ショールームハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観についてカーテン高いよ~見積もり1社目 まだ、時間はありますが先日カーテン見積もりをしてもらいに行ってきました!! なるべく何社か見積もりを取ってもら...2017.07.04内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観についてわが家は玄関以外は黒い外壁でオールブラック 標準の外壁はケイミューのネオロック・親水セラです。 雨が汚れを落としてくれるみたいです。外壁もお手入れ...2017.06.28内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観についてキッチンアクセントクロスは木目とタイル調で再検討! キッチンの腰壁部分が自分の想像と違うという記事を書きました。 あれから再度キッチンのクロスをどんな感じにするのか、イメー...2017.06.26内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観について衝撃!キッチン腰壁がイメージと違った この間の打ち合わせで私の中では衝撃的な事が分かりました。 1番最初にパナソニックのショール...2017.06.23内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ
内装・外観についてコンセント位置決め提案編〜2階〜 前回記事「コンセント位置決め提案編〜1階〜」の続きです。 2階のコンセント位置はそんなに悩む事はな...2017.06.09内装・外観についてハウスメーカーとの打ち合わせ