4月がスタートして新生活が始まったというお宅も多いのではないでしょうか?
新年度ってなんとなくウキウキするような、ソワソワするような気持ちになりますね。
我が家の子供たちは長女が新年度から年長さん。
次女はプレ幼稚園がスタートします。
春休みに入る前に長女は、1年間幼稚園で作った作品を持ち帰ってくるのですが、その作品の収納ってなかなか難しいんですよね。
長女が通う幼稚園では「さくひんファイル」というものを、年度末に園児が自分でとじて持って帰ってきます。
それ以外には、ぬりえなどのワークブックなども持って帰ってきます。
幼稚園ではその年度末の作品を、幼稚園で購入した作品ファイルに入れて持って帰ってきてます。
こんな感じの簡単なファイルなのですが、大きさもちょうど良いしこういう物に入れて家でも保存したいな~って思ってました。
出来れば、もう少しシンプルなもので探してました。
で、最終的に見つけたのがこの作品収納ケースでした。
素材としては普通の段ボールのような素材なんですが、作品を入れて保存するだけなら十分です。
しかも、値段も300円くらいなのでめちゃんこ安い!!
作りもいたってシンプル。ここに作品を入れてマジックテープの部分で止めておしまいです。
少し厚みがあるのも嬉しいポイントですね。
大きな紙の作品も折り目をつけずに、ふんわりとたたむように収納できます。
ちなみに我が家の持ち帰った「さくひんファイル」を入れるとこんな感じ。
2年間分を綺麗に並べて入れる事ができます。
四つ切りサイズの画用紙も入るので、小学校などでよく使われる大きさの画用紙も入るので小学校に行っても使えるかな~と。
年度末以外の時期に持ち帰ってきて、残しておきたい作品があれば一緒にまとめています。
長女と一緒に春休みにこの作品収納ケースに収納しますが、去年の作品を一緒に見て楽しんでいます。
子供も自分の作品をきちんと残してもらえてるというのは嬉しいだろうし、子供自身も一年間で絵の描き方やぬりえが綺麗になってたりと、気づける部分があったりと見ていて楽しいようです。
子供の作品は全てではなくても、なるべく大事にしてあげたいな~とは思っています。
もちろん、全てを残しておくのは難しいので、このケースに入るだけって決めても良いですよね。
我が家では今後次女の分もあるので、4冊購入して子供部屋のクローゼットの上に置いていますが、ゴチャゴチャした作品が入ってるとは思えないくらいスッキリしています。
今の所、1冊に幼稚園3年間を入れるか、2冊に3年間分とするかは年長さんの年度末の作品の量で決めようかなと思っています。
立てて置いてても存在感があまりないので、こういったクローゼットのデッドスペースなどにも省スペースで収納する事が出来ると思います。
こちらのショップさんで購入したのですが、どうやら絵を書いたりする事も出来るみたいです。
子供の作品って幼稚園、小学校、中学校・・・と考えると結構な量になりますよね。
でも、少しずつでも残しておくだけでも後で見返すととても楽しいんじゃないかな~と。
もちろん、見返す為には綺麗に保存しておく必要があるので早いうちから収納方法を決めておくのが後から大変にならないかなと思います。
コメント