ここをクリックするとブログのご案内ページにいくよ

おもちゃ収納の方法と和室のキッズスペースの使い方

和室・収納スペース
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

 

子供のいる家庭だと、どうしても散乱しがちなのがおもちゃだと思います。
大型のものなんて場所取るし、とにかくゴチャゴチャするものナンバーワンです。

 

そんなおもちゃ収納に頭を悩ませる家庭も多いと思います。
そんな我が家もおもちゃ収納は、今でも常にいかに良い方法がないかを考えながらの毎日ですが、今現在の和室のおもちゃ収納の様子を書いていこうと思います。

 

もちろん、年齢や性別によって使うおもちゃの内容も違うと思うので、家庭によって方法は色々だと思うのですが、我が家は5歳と2歳の女の子二人ですのでまだまだたくさんのおもちゃで遊ぶ年齢です。

 

我が家にはキッズスペースと呼ぶスペースは2箇所あります。
1階の和室と2階の子供部屋です。

 

1階の和室には毎日遊ぶ頻度の多いもの。
2階の子供部屋は大型のおもちゃなどがメインで置いてあります。

2階の様子はまた別記事にするとして、今回はメインの和室の様子を書いていこうと思います。

 

今現在の和室の様子

 

 

今はこんな感じで和室を使っています。

 

最初は何も敷かずに遊ばせてたのですが、我が家の子供たちはぬりえやお絵かきが大好きなので、クレヨンなどもよく登場するのですが、クレヨンは落とすだけで畳の中に入り込んでしまって・・・拭いてもうっすら色がついてしまったりしたのが何回かあったので結局ラグを敷いています。

でも、冬場は暖かいしすぐ洗えるのでやはりラグがあったほうが良いですね。

ラグは楽天で購入したもので、値段も安いものですが洗えるのでガシガシ使ってます。

 

ラグ 円形ラグ 直径200cm 送料無料 丸型 ラグマット 春 夏 滑り止め付 西海岸 マット ラグカーペット カーペット ホットカーペット対応 ウォッシャブル 北欧 春夏用 洗えるラグ リビング

 

 

常に出てる子供の物はこの絵本棚とブロックとシルバニアです。絵本は最初押し入れの中に入れてたのですが、取り出しにくかったみたいで、旧居より見る回数が減ってたので絵本は出来たらたくさん見てほしいので出して使用する事にしました。

 

絵本棚にあるパズルですがパズルも凄く散らかりますよね。でもパズルも大好きなのでよくパズルのピースが変なところに転がってたりはしてます。

 

 

パズル収納はセリアのケースに入れて収納しています。
なんと今のところピースは全てあります。パズルのピースって変なところから出てきたりする事はあるのですがまだ紛失はしてないみたい。

 

 

和室には長女の園バックなどを置くスペースも入居後に作りました。

 

 

写真撮った時は長女が幼稚園に行ってる時だったので、何もかかってなかったので子供のリュックをかけて撮ってみました。
無印の壁につけれるフックなのですが、3つフックがついてるので園バック、園服、帽子をかけています。

 

なるべく床に置くタイプの家具を増やしたくなかったのでこういうやり方にしてます。
これなら子供も自分で準備できるし、帰ってきたら自分で片付けも出来ます。

 

小学生になったら次女が幼稚園となるのでその時また変わるかもしれませんね。

 

 

こんな感じで使う時にフックを出すだけ。子供でも出来るのでスッキリ簡単です。

 

他のおもちゃたちはというと・・・
押し入れの中に入っています。今回は押し入れの中も公開~。

 

押し入れ収納の様子

 

 

じゃ~んってほどでもありませんが、わかりやすいように襖を取って撮影してみました。
上段には生活雑貨、下段には子供のおもちゃたちが収納されています。

 

最初から下段には子供のおもちゃを置くつもりで考えていました。

 

 

おもちゃですが、最近はモノトーンのおもちゃやシンプルなものもたくさんありますよね!!
親目線だとガチャガチャしてないそちらの方がほしくなってしまうのですが、やはり子供が自分で選ぶものってたくさん色が使われてるものが多いんですよね。

 

そして、祖父母からのプレゼントもあったりで、自分で色指定できないものも多いので、2階の子供部屋もかなりカラフルとなっています。

 

 

細かいおもちゃもたくさんあるので、細かいおもちゃはこのニトリのカラボシリーズのものに入ってます。
この収納棚についてはよく聞かれるのですが、当初はイケアのおもちゃ収納の人気商品の「トロファスト」に似てるな~と思って購入したのですが、今はサイズが変更になってるみたいで、木製のものでこの高さのは廃盤になってしまったみたいです。

 

今のところ、細かいおもちゃはここに入るだけとしていて、溢れてきたな~と思ったら少しずつ使わないものは捨てていくようにしています。
もちろん、子供が使ってないおもちゃ優先で。

 

 

中はこんな感じでなんとな~くですが、種類によって片付ける場所を分けています。
最初は私だけがなんとなく「ここにはこのおもちゃ」と分けて片付けてたのですが、不思議なもので気づけば長女もどこに何が入ってるか覚えたみたいで、今は何も言わなくても何となく一緒の場所に戻してくれるようになりました。

 

戻す場所が決まってると出す時にも「○○どこ~!!!」っていうのが少なくなるのでありがたいです。
次女はまだまだ分からないので、いつも長女が手伝ってくれてる感じですが^^;

 

普段は襖が片方開いてる状態で使用して、来客がある時だけ閉まったりしています。
でも、来客時でもおもちゃを出す時ももちろんあるので、上段もそれなりに片付けておく必要があるのですが・・・。
ついでに押し入れの上段の写真も。

 

 

今のところ布団などは入ってないのですが、今後どうなるか分かりませんがなるべくこの余白のある状態をキープ出来ると良いな~とは思っています。

アイロンやストックのティッシュなどと、後は家族が使う薬などはここにあります。

 

 

こちらに日々使う生活雑貨が入ってます。この収納ボックスも無印のものです。

無印はほしいサイズ感のものは必ずあるし、シンプルで使いやすいものが多いので、気づくと収納ボックスなどはほとんど無印で揃えるようになってました。

 

 

薬やおむつや工具類などがまとめて入っています。

 

 

薬は今のところこんな感じでおさまっています。
密閉されてるほうが良いのかなと思って、錠剤などはボックスの中に入れてあります。

 

 

体温計や爪切りなどよく使うものだけボックスから出して、引き出しを開けたらすぐ出せるように手前に置いてあります。

 

室内干しをするスペースとしても

 

 

和室は子供の遊ぶスペースだけでなく室内干しをする時にも利用しています。
今の時期は乾燥対策にもこのホシ姫サマに洗濯物を干しています。

 

 

押し入れには室内干しで使うハンガーなども一緒に入っています。

ここでも無印のファイルボックスを愛用中。

 

 

洗濯ばさみも。
このセットは1階の和室と2階にも置いてあります。

 

ちなみにお絵かきや折り紙をする時などはテーブルを使用しています。

 

 

【送料無料】【あす楽】 Kidzoo(キッズーシリーズ)キッズ座卓テーブル (折り畳み式)折りたたみ ミニテーブル 子供用机 キッズ座卓 ローテーブル 木製 丸 長方形 ネイキッズ nakids

 

折りたためるので来客時は押し入れに入れたりする時もあります。
子供二人が座ってちょうど良いくらいの大きさなので、普段はここに姉妹が座ってお絵かきしたり折り紙したりねんどしたりしています。

 

今現在の和室の様子はこんな感じですが、和室だと色々な使い道が出来るのでなかなかおすすめです。
たまにここで子供たちと寝っ転がって遊んだり、うたた寝したり・・・と大活躍であります。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました