ここをクリックするとブログのご案内ページにいくよ

ウォシュレット掃除に歯間ブラシが使いやすかった

綺麗に保つ為の掃除
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

トイレのウォシュレット掃除していますか?

掃除をするのをつい忘れてしまう場所ですよね。気づくと結構汚れていることも多い場所です。

そんなウォシュレットの掃除方法と、お水が出てくるあの小さな穴を掃除する便利なアイテムを発見しましたので、一緒にご紹介しますね。

スポンサーリンク

ウォシュレット掃除方法

ノズル掃除ボタンを押す

ウォシュレット掃除用のボタンがあれば、ボタンを押してノズルを出します。ボタンがない場合はノズルを手で引き出してお掃除していきます。

ノズルが外れるタイプのウォシュレットもあるみたいなので、お掃除前に取扱説明書を見てから作業してくださいね。

ノズルを洗う

ノズルにトイレ用洗剤をスプレーします。スプレータイプのトイレ用洗剤がない場合は中性洗剤でも大丈夫ですよ。

ノズル全体にスプレー後、使い捨てスポンジなどを使いしっかりとこすり洗いをします。この時にノズルにカビなどの汚れがついていれば、最初にカビハイターなどで、カビをしっかり取りのぞいてから掃除してくださいね。

ここもお忘れなく

ノズルが出てくる隙間はブラシや古歯ブラシを使ってしっかりと掃除します。最近は、ダイソーにも隙間ブラシセットみたいなのが売っているので、そちらを使ってみてもいいと思いますよ。

あの穴にぴったりなアイテム

じゃじゃじゃ~ん

ノズル掃除が終わったら、次はノズルの水が出るあの穴を掃除していきますよ!!歯ブラシを使って掃除する場合が多いと思いますが、ノズルの穴にスルリと入るアイテムを発見しました。

それが、この歯間ブラシです。ブラシが細かいタイプがおすすめ。未使用でも使用済みでもお好みでお使いください。

気持ちいいくらいピッタリ~!!

こんな感じで歯間ブラシがスルスル入っていくよ~。

ノズルの穴詰まり防止にもなるし、しっかりと汚れをかきだせるので、ぜひこの歯間ブラシ、ウォシュレット掃除に仲間入りさせてあげてください。

使用した歯間ブラシ(別に知らなくても良い?)↓個人的にはゴムより毛のようなタイプをおすすめします。

脱臭フィルター掃除もついでにする

ウォシュレット掃除の時に、セットでしているのが脱臭フィルターの掃除。ここもついつい忘れてしまう掃除場所です。忘れやすい掃除場所はどこかの掃除とセットにするのがおすすめ。

毎回のトイレ掃除のたびにやるのは面倒だけど、たまのウォシュレット掃除の時ならしやすいですよね。

今回はホコリが少なかったな。もっとこんもりな時も多いのよ

電源を切り、便座横についている脱臭フィルターを取り外し、ほこりを綺麗に歯ブラシなどで取りのぞきます。水洗いも可能なので、水洗いしてもOKですが、しっかりと乾かしてから戻してくださいね。

便座裏も掃除

こんなところに秘密のボタンが!!

脱臭吸込口が便座の裏にあるので、一緒に吸込口のホコリも取ります。便座を動かして掃除をするので、ついでに便座裏や便座取り付け面の掃除もしちゃいます。

掃除しないと、ここも汚れてくるよ

こんな感じで便座を取り外すことができます。便座を取り外せるタイプや、便座を浮かせて隙間の掃除をするタイプと、メーカーによっても違うので、こちらも取扱説明書やメーカーのHPなどチェックしてみてくださいね。

意外にここも隙間から水が入り込んで、汚れてる時があるんですよ。

しっかり拭き掃除しておきます。ここまでやるとすっきりとしますが、毎回やると少し大変なので、時間がある時にしっかりと掃除をしてみてくださいね。

きちんと掃除していれば、トイレも基本的には水拭きや、中性洗剤のみで綺麗を維持することができますので、朝トイレに入ったついでにや夜寝る前にササッと拭いてから寝るなど、何かのついでにお掃除しておくと面倒じゃないですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました