ここをクリックするとブログのご案内ページにいくよ

加湿空気清浄機のクエン酸を使用したお手入れ方法

綺麗に保つ為の掃除
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

 

 

我が家はパナソニックの加湿空気清浄機を使用しています。
普段はたまにフィルター部分を掃除機で吸って終わりなんですが、加湿機能を一緒に使う冬の時期は、月に1回くらいはいつも以上に、念入りにお手入れをしています。

 

 

 

加湿機能部分の部品の洗浄

 

 

まずは、加湿機能部分を本体から外していきます。

 

 

フィルター部分が黄色く汚れているのが分かります。

 

 

水で洗うだけでも結構汚れは落ちるのですが、今回は念入りに掃除をしたかったのでつけ置き洗いをする事にしました。

 

 

フィルターをセットする枠はホコリが付いていたので、簡単に水洗いしておきます。

 

つけ置きする為のクエン酸水を作る

 

 

加湿器はクエン酸の量を入れすぎたり、つけ置き時間を長くすると故障の原因になってしまう事もあるので、説明書通りにクエン酸水を作りました。

 

 

3Lあたりにクエン酸大さじ2杯と書いてあります。

 

 

タンクの蓋部分も水垢が付いていたので蓋と、イオン除菌ユニットをクエン酸水に入れていきます。

 

 

先ほどのフィルターも一緒に入れます。

 

 

水を入れるタンクはそんなに汚れてませんでしたが、水洗いした後に一応一緒にクエン酸水につけ置きしました。

 

 

この状態で30分ほど放置するだけです。

 

 

30分後にしっかり水洗いして、乾燥させれば終了です。

 

黄色く汚れていたフィルターもすっきり

 

 

あんなに汚かったフィルターも、もとの白さに戻りました。
クエン酸だけでは取れない頑固な汚れが付いてる場合は、フィルターだけを酸素系漂白剤につけ置きすると綺麗になると思います。

 

本体のホコリも綺麗に掃除をする

 

 

空気清浄機のフィルターも毎日使ってるとホコリがどんどんたまってくるので、マメに掃除が必要です。
掃除機で吸うだけなので、簡単です。

 

 

フィルターだけでなく、この本体部分にも結構細かなホコリが溜まってるので、綺麗に本体も拭き掃除をします。

これで終わりです。慣れてしまうととっても簡単。

 

加湿空気清浄機はこの時期は加湿機能も一緒に使うので、毎日フル回転です。

だからこそ、お手入れをきちんとしないと悪臭の原因になったり、本来の効果が出ない場合もあるので、月に1回でも念入りにお手入れをして気持ち良く使いたいです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました