ここをクリックするとブログのご案内ページにいくよ

Web内覧会入居前~2階主寝室は落ち着いた空間とゆったりウォークインクローゼット

web内覧会入居前
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

 

やっと主寝室までやってきました!!

主寝室もそんなに大きなこだわりはなくシンプルではありますが、落ち着いた空間にしたいという思いで作られています。

確か、9帖ちょっとの大きさだったと思います。

寝るだけなので広さはまったく問題なしです!!

2階は子供部屋と寝室で床の色を違うものにしてあります。

子供部屋は明るいカラーにしたいと思って床なども決めていますが、寝室は逆で落ち着いた雰囲気にしたかったので床の色を暗くしてあります。

本当はこれよりも黒に近い、一番暗い色で当初は決めていたのですが最終的にこちらの色に。

でも、こちらの方が暗すぎずでバランスが取れていてより落ち着いた空間になって良かったかなと思っています。

寝室は一面だけアクセントクロスとしてグレーのクロスを採用しています。


サンゲツSP9943SP2137

 

ネイビー系と迷ったのですが、床の色と合っていて気に入っています。

でも、ネイビーも入れたかったので入居後は寝具とカーテンはネイビーにしています。
また、入居後の様子もゆっくりブログに書いていこうと思います。

夫こだわりの懸垂棒です。天井にはもちろん下地入ってます。

我が家の吹き抜けリビングは2階と空間が繋がってるタイプではなく、吹き抜けの空間だけで2階とは壁で区切られています。

ですので、寝室には吹き抜けのシーリングファンを掃除する専用の窓をつけてもらっています。

窓を開けると・・・。

こんな感じでちょうど目の前にシーリングファンが見えます。

電動の昇降付きのタイプのシーリングファンではないので、ここから伸縮タイプのモップで毎朝布団を片づける時にシーリングファンを掃除しています。

拭き掃除は出来ませんが、毎日掃除してるので今のところほこりは気になりません。

吹き抜けの窓は透明のタイプにしました。隣のお家との目線がどうなるか不安でしたが、幸いな事に隣からこちらのプライベート空間は見えないみたいでカーテンなどもつけていません。

多分、お隣から見えるのはこのシーリングファンくらいかなと。

おかげでお天気のいい日はこの吹き抜け窓から綺麗な青空が見えて何とも贅沢な景色を見る事が出来ます。

寝室の奥には収納とウォークインクローゼットがあります。

使いやすいようにと収納の可動棚は7段あります。オプションでしたがやはり本とか入れるので7段可動棚にして良かったです。

ちなみに本とか置く場所は絶対扉付きにしたかったので扉をつけてもらっています。
これも掃除するのが面倒という私のこだわりでしょうか。

どうしても、扉がないと寝室なのでほこりがたまりやすそうだし、本とかはほこりの掃除がなかなか面倒。
(以前の家では本の後ろとかにほこりがたまってて凄くストレスでした。)

ちなみに寝室はもうひとつ収納があります。

ここは標準の4段可動棚です。

この収納はたまたま作れた収納で、先ほどの収納があるのでここはいらないかな?とも思いましたが、意外に書類関係だったり私の雑貨とかだったりがあってこちらは私専用のものを。

意外にもたくさんいれるものがあったので、2階にも収納を作っておいて良かったと思いました。

ウォークインクローゼットは枕棚とパイプハンガータイプのもののシンプルなものです。

反対側も同じ。

広さは4帖確保出来てるので大容量ではありませんが、十分な広さです。
服だけでなく布団なんかも置いておけそうです。

ウォークインクローゼットも、服の色などが分かりやすいようにアクセントクロスは採用していません。

寝室は意外にも収納をしっかり取る事が出来たので、夫婦のゴチャゴチャしたものを片付けておけるので良かったです。

最後に2階のトイレはまだご紹介してなかったので、その記事を書いて入居前のWeb内覧は終わりにしようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました