ここをクリックするとブログのご案内ページにいくよ

テレビの壁掛けが出来ない?

ハウスメーカーとの打ち合わせ
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

 

 

昨日は打ち合わせでした。

 

窓の形状を決めたり、収納のタイプを決めたりしたのですが、間取りの話しの時に問題が。

当初からリビングはテレビもローボードも壁付けにする予定で考えていました。

 

もちろん、そうなると配線は壁に穴をあけて隠すようにしてもらうつもりでした。
しかし!!!
配線を隠す事は出来ない?というか難しい顔をされてしまいましたT_T

 

壁掛けは出来るが配線は隠せない?

 

 

テレビを壁掛けにする事は最初から営業さんに伝えてましたが、ブルーレイディスクのプレーヤーの配線を隠したい事を伝えたら、外壁側になるから壁に穴あけて配線を隠すと断熱材がー・・・とか色々言われてしまいました‥‥

 

そ!!!
そんな~・・

普通壁掛けにしてる人って、配線を壁の後ろに隠したりしてるんじゃないの(涙)?

 

もう壁掛けにしたら配線も簡単に隠せるもんだと思っていたので、意外に難しい反応の担当さんに、まさかここでこんな問題にぶち当たってしまうなんて・・・。

 

うーん。

テレビを壁掛けにしない?

・・・・

いやいや最初から壁掛け希望だったしなぁ。

 

ブルーレイディスクレコーダー置かない?

・・・・

いやいやリビングで見なきゃ寝室でわざわざ見なきゃいけない。

 

レコーダーの配線びろーん我慢する?

・・・・

これが1番ありえないな(泣)

壁掛けなのに配線見えてたら、壁掛けでスッキリな印象が一気に崩れるー(泣)

 

配線くらい別に見えてもいいじゃんって感じなのかもしれないけど・・・
気になるもんは気になる!!!

 

ローボードも造作してもらって、リビングのテレビゾーンはそれなりにこだわる予定だったので・・・
配線問題がここで浮上するとは(泣)

 

ちなみに電機屋さんで聞いたら、テレビにDVD入れて見るタイプのものは、壁掛けできないみたいです。
昔は出来たそうですが今はできない構造になってるとか・・・?

そうなるとやはり別でレコーダーを置く必要があるわけで・・・

 

担当さんが難しい顔をしていたのですが、一応解決案は出されました。

今間取り上でテレビを置いてる所ではなく、反対側の階段の裏にテレビを持ってくるというもの。

 

 

今の間取り上では、ソファーが置いてある所。

そこなら階段下の収納の所に穴をあけて配線を見えるようにできるし、今後修理だったり買い替えの時にも面倒じゃないとか。

 

確かにそのほうが問題が簡単にクリアできそう。

実際に最初は階段側にテレビを持ってくる予定でしたが、隣に収納があるのでウッドパネルにした場合、バランスが悪くならないかなど、色々気になってしまって・・・

それなら、思い切って反対側を全てテレビのみで空間作りをしていったほうが、カッコ良く仕上がりそうという話しになり今の状態になりました。

 

ここの問題がクリアできないと次に進めないので、次回までに再度検討してきてくださいという事に・・・。

 

進んでいそうで色々な問題が・・・。
はあ。
疲れる。

 

私たちのハウスメーカーはローコストメーカーなので、どうやら担当さんの中でも結構こだわってるお客さんに入るみたいです。

もちろん、担当さんは良い人なので面倒くさそうにはしませんし、ひとつひとつきちんと向き合ってくれますが、なんとなく会社の雰囲気的にはあまり面倒な施工はしたくないのかなって感じ。

 

今はなるべくスムーズにいくように、担当さんが色々考えてくれてる感じ。

 

何でも自由設計ならしてくれると思っていましたが、スムーズにいく場合とそうでない場合がありますね。
造作とか得意なハウスメーカーだとまた違うのかなあ?

担当さんの年齢にもよるのか?

 

一生懸命してくれてるので、不満まではいきませんが、なかなか自分の思い描いてる希望を言葉で伝えるって難しいです・・・
ここ最近の打ち合わせで、結構心折れてます・・・。

 

このへんのもどかしい思いなども、またきちんと記事にしていきたいです。

 

ひとます、リビングのテレビ問題はもう少し検索したりしてイメージを固めていこうと思います!!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました