着工からちょうど55日目の我が家です。
とうとう、屋根がつきました~!!!
パチパチ!!!
しかも、窓もついてまっせ~!!!
見た瞬間テンションあがってしまいました!!!
さっそく、中に潜入!!お~玄関ドアがある!!!ちゃんとついてる!!!
いちいち感動してしまいますね^^;
玄関ドアはYKKのヴェナートです。
これです。早く養生はずれないかな~。早く見たい~!!
玄関ホールに上がったところから見たシューズクローク。掃除用具を入れるケースが置いてありました。
玄関はもう少し広くても良かったかな?ここにシューズボックス置いたらせまく感じないかな?
ま~でも、今住んでる賃貸マンションは玄関がせまくてせまくて・・・
いつも家族全員が帰宅すると渋滞するので、それは大丈夫そうだな^^
ダイニング側から見た続き間になる和室です。
和室の窓のサッシは室内側は本当はベージュっぽい色にしてもらう予定だったのですが、出来なくなってしまったそうで室内は全て白です。白もさわやかで良いですね。
ここに畳が入るのが楽しみ!!奥が押入れになる予定。
ダイニングキッチンも窓が入るだけで前回来た時とは雰囲気ががらりと変わってました。
私は予算削減の為に勝手口じゃなくて普通の窓で良かったんですが、スマイルパパが勝手口あったほうが良いとの事で採用した勝手口も明かりがたくさん入って良かったかなと思いました。
スキップフロアです。
スキップフロアにした場合でも窓の位置は他の高さと合わせる必要があったので、通常もっと上にくるはずの横滑り窓が壁の真ん中あたりにきています。。
ぼかしてありますがスマイルパパが立っています。スマイルパパのちょうど胸元らへんに窓がきてますね。
図面上ではいまいち実感がわかなかったのですが、実際にスキップフロアの空間にいても窓の位置がおかしいとは感じなかったので良かったです。
吹き抜けも屋根がついて窓がついて、ますますお家らしくなってきました。
FIX窓から明かりがたっぷり入ってきてますね。
北側のリビングですが、しっかり明かりは入ってきてくれそうなので安心しました。
木材をこうやって何層にもしてお家を支えてるんですね。こうやって見るとやっぱりお家を造るってすごいなと改めて実感します。
屋根作業が始まってるので、そろそろ外壁も始まるのかな?
楽しみです。
コメント