ここをクリックするとブログのご案内ページにいくよ

無印ポリプロピレン収納ケース用フロントインデックスを買ってみた

和室・収納スペース
記事内に広告を含みます。
スポンサーリンク

 

 

最近、無印良品から新商品として発売された
「ポリプロピレン収納ケース用フロントインデックス」
名前長い~。

 

これは多分待ってましたという人も多いけど、関係ない人には本当になんじゃこらな商品ですね。
でも、こういう小さいものまでちゃんと商品化しちゃうあたりさすがと言わんばかりです。

 

このフロントインデックスは無印の収納ケースの微妙~に透ける感じが嫌という人の為のものですね。

透けないサイズの収納ケースもあるんですが、我が家の収納ケースは全て半透明のもの。

 

 

こんな感じで少しですが中身の色が透けて見えるのです。

 

我が家の衣装ケースは全て無印で揃えています。
無印の良さは定番商品はサイズが豊富なので、買い足したいな~って時でもサイズ違いでも高さはちゃんと合うとかぴったり合うとか、とにかくスッキリと買い足したりできるのが何よりもポイント高いです。

 

色々な商品との組み合わせがしやすいように全体の商品が作られているので、自然と収納すらも家全体で統一感が出てスッキリするんですよね。

このポリプロピレン収納ケースもほこりが凹凸部分にたまりにくい作りにもなってるし、すんげ~使いやすいって事です(笑)

 

でも、半透明タイプなので中のものがうっすら透けるんです。
手前側に赤とか激しい色があると中に赤い衣類が入ってるんだな~ってのはもちろんすぐ分かります。

この半透明って良い人にはとっても使いやすいと思うんですけど、入れるものが下着だったり綺麗に隠したいって人には気になる部分なんですよね~。

 

この収納ケースを使用されてる人は、自分でサイズに合わせた白の画用紙をカットして手作りの目隠しカバーを使用してるって人も多いですね。
私もずっとそうやろうかな~と思いながらも日々に追われて後回し~^^;

なので、この商品が発売されたと知った時は欲しい!!と思いましたがどうやらネット販売限定のようですね。
そんなわけで先日ちょうど追加購入したいものもあったので一緒にネットショップで購入しました。

 

さっそく設置してみる

 

届いたものがこちら。

 

ただの画用紙みたい。

 

点線で切り取って組み立てるだけという、いたってシンプルな構造ですが説明書もきちんとついてました。
無印のポリプロピレン収納ケース全てのサイズにそれぞれ合うものが売られてるので、我が家も全ての収納ケース用に購入しました。

 

 

こんな感じの一枚の厚紙。これを切り取り線でカットするのみ。簡単です。

 

 

ぺりぺり~っと。

 

 

この段差の部分に私は少し苦戦しましたが、そんなんで苦戦するなという声が聞こえてきそうです。

 

 

綺麗にはまるとこんな感じですね。

 

 

完成で~す。
うん。写真つきで説明しましたが写真がいらないくらい簡単ですね。

(誰かの参考になったのか?)

 

 

無印の収納ケースは引き出す取っ手部分に凹凸があるので、その部分の形も綺麗にはまるように出来てますよ。

 

完成写真がこちら

 

 

じゃ~ん。
ってほどでもないけど、当たり前ですがぴったりですっきり~!!

 

 

フロントインデックスをつける前がこちら。なんかぐちゃってなっとるし・・。

しかし、つけた後が・・・。

 

 

これ。ひゅ~すっきり気持ち良い~!!

(完全な自己満)

やはり、半透明よりもスッキリした印象になりますよね。
なんとなく中身が透けてるよりも私は好きです。

やっと、気になってた部分も解決して良かったです。

 

まずは脱衣所の収納スペースからしましたが、2階の収納ケースも全てやろうと思います~^^

このちっさ~い変化に我が家の旦那は気づくのでしょうか?

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました