住宅展示場を何件か見てる時、いくつかの展示場には1階にカウンタースペースのようなものがありました。
聞くと最近は子供を自室で勉強させるよりもリビングで勉強させるほうが成績があがるというデータがあるとか?
その為に1階に勉強用のカウンタースペースを作るお家が増えてるそうです。
確かに知人宅も自分の部屋ではなくダイニングテーブルで勉強してるとかで、今の所子供部屋にある机はほとんど使ってないと聞いた事はありました。
何歳までそこで勉強するのかは分かりませんが、確かにカフェなどの方が勉強がはかどるという人もいるでしょうし、個室という空間よりもいい場合があるのかもしれませんね。
最近はパソコン専用スペースを作る人もいるでしょうし、ひとつあるとたくさんの使い道はあるようにも思います。
私たちは絶対希望してるわけではなかったのですが、そんなスペースも間取りに余裕があったら欲しいねとは言っていました。
残ったスペースをカウンタースペースに
最終的にはそのスタディスペースとなるカウンターを作る事ができたわけですが、間取り上では階段の横にあるのでちょうど1階の中心に位置した場所になっています。間取りをはめこんでいくうちにこのスペースが最後まで残ってしまっていて、どうしようかとなった時にここにカウンターを作って勉強スペースにしようとなったわけです。
ただのカウンタースペースなんですが、机の高さとか腰壁の高さとかで地味に会議となった場所です。
ここのスペースはキッチンからも見えるのですが、間取りを作ってる段階ではキッチンから見えるか分からなかったので、少しでも様子が分かるようにとキッチンからも頭が見えるようにと一般的なカウンターよりも10センチくらい高くなっています。
椅子に座ってる状態でも見えやすいようにとしたつもりです。
玄関ホールからのドアの部分は腰壁を採用して、カウンターを少し囲うようにすることで半個室になるように意識しました。
本当説明しないと分からないレベルですが、この腰壁の高さとかカウンターの高さは何度も話し合って決めた場所です。
カウンターの上にはペンダントライトを採用してます。
小さなカフェっぽくなったらいいかな。
Lycoris(リコリス)
このペンダントライトの細長いタイプのもの。
他の形も可愛いです。
夕方つけるとこんな感じです。
陰影が出て雰囲気がいいです。
カウンターは家事室でも紹介したパナソニックのものです。
前回も書きましたがツヤツヤしていてとても重厚感があって、今となってはお気に入りとなりました。
ここのカウンタースペースですが、実はクロスも他の場所とは違うクロスを採用しています。
よく見ないと気づかないレベルですが、気になってたクロスをどこかに使いたいなと思ってここに採用したってわけです。
生産終了のものらしいですが間に合って良かったです。
ペンダントライトをつけると凹凸が照らされます。
自己満足でしかないですが、注文住宅の楽しみのひとつですよね。
子供たちがここを使ってくれるかはまだ数年後になりますが、今でも大活躍のカウンターです。
コメント