前回変動金利の記事を書いたのですが、ファイナンシャルプランナーの池上秀司様にTwitterでリツイートしていただけました!!
すごく嬉しかったです。ありがとうございます。
さて・・
本当にお家を買う時って家の価格以外にもたくさんのお金が次々とかかりますよね~。
住宅ローンの申し込みの時にも色々な手続きで必要なお金が発生していました。
諸費用を払う為に頭金が必要となる?
最近は諸費用も込みで住宅ローンを貸してくれる銀行さんも増えてるようですが、以前は頭金が必要な理由のひとつにこの諸費用がありました。
お家を購入する際に必要な色々なお金です。本当に色々~なお金。
私は200万くらいは現金がないとマイホームは買えないようなイメージがありました。
実際にどこのメーカーさんかは忘れましたが、だいたい100万~150万くらい現金があれば良いと思います。って言われましたがその理由がこの諸費用の事もあるからなのかなとも思います。
なので、だいたい間取りや見積もりをお願いすると必ずと言っていいほど自己資金の金額を聞かれました。
お家を検討されてる人なら多分誰もが経験あるのではないでしょうか?これが凄く嫌だった記憶があります。
仕方ないのかもしれないけど、自己資金がほぼない我が家からするとこの質問はつらいものが…
もちろん現金はないよりはあった方が確実に安心!!
現金がゼロというよりは、いくらかあったほうが確実に良いです。
そこから、どこまでを住宅ローンに組み込むかは銀行さんと相談になるとは思いますので。
お家を建てる時は色々な場面で現金を用意する事が多いので、少しでもマイホームにまわすお金があると安心です。
ちなみにわが家の場合は本当に銀行さんに良くしていただいて、諸費用もいくらか組み込んでもらって住宅ローンを組んでいます。
住宅購入時にかかる諸費用とは?
住宅購入の時にかかる諸費用もその地域によって、若干の差はあるかもしれませんがざっくりと書いておこうと思います。
土地購入時の登記費用
所有権移転登記、地目変更登記、抵当権設定登記
自分の土地ですよと認めてもらう為のものや、家を建てる宅地に変更する為のもの、土地を住宅ローンで購入した場合の時に必要な登記。
土地の仲介手数料
不動産屋さんなどで土地を仲介してもらった場合に払う費用。
新築時に必要となる登記費用
建物の表示登記、所有権保存登記
こんな建物です。この建物の所有者は私です。
と知らせる登記。
水道加入金
私の住む地域では見積もり上では20万円となっていました。
地域で違うかもしれませんが、意外にかかるんですね。
住宅ローン融資時の事務手数料
銀行によってこれも大きな差があるので、住宅ローンを検討する際にここも一緒にチェックしておけるといいと思います。
住宅ローン保証料
住宅ローンを申し込む際に保証会社を利用する場合は、その保証会社に払う保証料です。
火災保険料
住宅ローン申し込み時に加入を求められる場合も多いようです。
この火災保険も申し込む内容や保険会社によっても大きく差が出ます。
印紙代が実は結構かかる!?
住宅ローン購入時にももちろんですが、契約時の時にちょこちょこ登場します。
収入印紙。
その都度用意するものだとは思うのですが、トータルにすると数万円にはなってるので、意外にもかかってるんだなと思いました。
また、印紙代かかるのかと何度も思いました。
わが家の場合の住宅ローン申し込み時の諸費用
わが家がこの間、住宅ローンを申し込んだ場合にかかった諸費用もここに残しておこうと思います。
・土地関係登記費用
内訳
事前調査 5,556円
所有権移転 88,400円
持分移転 33,400円
抵当権設定 203,500円
不動産謄本 9,000円
計 348,885円(税9,029)
・銀行事務手数料 32,400円
・印紙代 20,000円
こんな感じです。銀行で融資実行の後に司法書士の方が来られて、そのまま土地登記関係の価格を支払いました。
わが家の場合は火災保険は今からの検討となりますので、司法書士の方に払った土地の登記費用や印紙代が今回必要となった費用です。
でも、全て住宅ローンに含まれた支払いとなってるので、印紙代すらも住宅ローン申し込み時には現金で払っていません。
これ以外にも地鎮祭の費用やカーテン購入費、家電購入、引っ越し費用など。
お家が建ったらまた登記・・・・。
とにかく、色々とお家本体や土地の価格以外にたくさんのお金が必要となるのです。
どこまでを住宅ローンに含めるは別として、お家を建てる時には色々なお金がかかるという事は理解しておいたほうが良いという事ですね。
この諸費用もふまえてお家購入を考えないといけないくらいたくさんのお金がかかります!!
個人的には、この諸費用も込みにして担当の方に見積もりを出してもらう事をおすすめします。
たまに諸費用を言ってくれないメーカーさんもいますので…。
コメント