最近はやっと少しずつ暖かい日があるように感じますが、まだまだ私の地域は寒くてエアコンを消して過ごすという事は出来ません。
そんな我が家の電気代について、ずいぶん記事を更新してなかったので、久しぶりに記録としてまた書いていこうと思います。
電気代は家の大きさや地域でもかなり差があるとは思います。
我が家は東北地方なので、北海道ほどではありませんが、そこそこ寒さを感じる冬を過ごしております。
我が家の現状
・東北地方
・4人家族
・オール電化
・延床面積 約37坪
・日中は妻、子滞在
・洗濯機は深夜電力
・食洗機は夜は深夜電力、日中は節電モードで1日2回稼働
・リビング階段あり
・吹き抜けあり
・スキップフロアあり
・冬はエアコン2台稼働もあり(リビングと和室)
・リビングのエアコンは朝5時~夜11時から1時頃まで稼働
我が家の間取り
1階
2階
こんな感じであります。
今回の冬は2階のエアコンは本当に数回しか使用していないと思います。
前回は8月までを公開して、そのまま記事更新してなかったので、9月からの電気代を書いていこうと思います。
https://hohohohome.com/post-4150.html
6ヶ月分の電気代
9月分の電気代(32日間) 9,780円
10月分の電気代(31日間) 8,146円
11月分の電気代(31日間) 9,628円
12月分の電気代(30日間) 16,111円
1月分の電気代(34日間) 24,646円
2月分の電気代(29日間) 23,446円
こんな感じでした。
やはり、ピークの1月と2月は2万円をこえてきましたね。
去年よりも電力の使用時間や使用量は多いと思います。
なぜなら、去年はなかった加湿器やセラミックヒーターを使用する時間が増えたからです。
前回の冬の電気代
https://hohohohome.com/post-3823.html
それと、私も自宅でする作業が増えて、夜の時間も以前よりも遅い時間まで電気を使ってる事が増えたというのもあります。
エアコンの使い方などは特に大きくは変えてないのですが、なんとなく夜寝る時は消すようになりました。
それ以外は特に気にせずに使用していました。
もう少し、節電した方が良いんですかねきっと。
次の冬の目標は2万円以上になる月をせめて、ひと月だけにしたいなと思うのですが、難しいのでしょうかね。
でも、賃貸時代はガス代だけで2万円時代もあったので、灯油代もないし真冬の光熱費にしては削減出来てると思います。
ただ、エアコンはとにかく乾燥するのだけがつらいですね。
今回の冬はとても乾燥が気になって、朝乾燥対策で干した洗濯物も夕方には乾いていましたので、夕方またタオルを濡らして干したりなどと色々対策をしていましたね。
まだまだ、エアコンは使用してるのでまだもう少し電気代はかかる時期が続きますが、また3月のものがきたら随時更新しようと思います。
コメント