キッチンニトリの神アイテム!!水切れがよくお椀の裏に水がたまらない 家で使う汁椀を食洗機で洗う時に、いつも水切れが悪くて気になっていました。汁椀の高台(こうだい)にどうしても水が残ってし...2020.11.26キッチン入居後の様子
キッチン食洗機のノズルが変形?使用3年目で点検してもらいました 食洗機を毎日使用しているので、定期的に食洗機内の掃除もしています。 掃除といってもクエン酸を入れて強力洗浄コース...2020.11.12キッチン入居後の様子
和室・収納スペースニット収納どうしてる?型崩れしない干し方やハンガー収納方法 短くて暑かった夏も終わり、やっと涼しくなってきました。秋冬アイテムを楽しむ季節になってきましたね。 秋冬に楽しみ...2020.10.02和室・収納スペース入居後の様子
玄関・庭周辺ダイソー「マグネット傘立て」使い方まとめ ダイソーの人気商品「マグネット傘立て」は、玄関ドアにそのままペタっと取り付ければ簡単に傘置き場を作ることができます。し...2020.09.16玄関・庭周辺入居後の様子
スタディスペース・家事室壁掛けケーブルボックスに!!ニトリのティッシュケースが使える パソコン周辺の配線やコンセント付近のコード類ってどのように整理してますか? なるべく机の上をすっきりと使いたくて...2020.09.15スタディスペース・家事室入居後の様子
スタディスペース・家事室突っ張り棚隠しにはセリアのプラダンが使える 突っ張り棒と同じく簡単に収納を作れるアイテムと言えば、突っ張り棚がありますよね。突っ張り棒よりも、使い道が幅広くて簡単...2020.07.17スタディスペース・家事室入居後の様子
浴室・洗面所手洗い用タオルをやめてペーパータオルとオートソープディスペンサーに変更しました コロナウイルス対策を意識した生活に変わってきている家庭は多いと思います。 我が家でも、帰宅後にすぐ除菌できるよう...2020.07.10浴室・洗面所入居後の様子
和室・収納スペース我が家での突っ張り棒アイデアをまとめました 収納アイテムとして一度は使ったことがある方も多い突っ張り棒。キッチンや洗面所、トイレなど収納がない場所にも簡単に収納を...2020.07.06和室・収納スペース入居後の様子
和室・収納スペースこれ買い!無印良品190円「ケーブル収納」 スマホなどの充電ケーブルは便利だけど、使用していない時のケーブルやあまり使わないケーブルの収納方法って難しいですよね。...2020.06.11和室・収納スペース入居後の様子
キッチン突っ張り棒2本で作るゴミ袋収納ゾーン 入居から3年目の我が家。最近、少しずつインテリアや収納スペースを変えたくなり、少しずつ見直しをしています。 入居...2020.05.23キッチン入居後の様子
浴室・洗面所洗濯機横にタオル収納!!マグネットで穴開けずに収納を増やす 少し前に脱衣所の洗濯機の横にタオル収納を追加しました。 脱衣所には収納があるのでバスタオルもそこに入っているので...2020.05.11浴室・洗面所入居後の様子
和室・収納スペース強力両面テープ「魔法テープ」なら簡単に収納が増やせる 繰り返し使える超強力両面テープの「魔法テープ」を知っていますか?SNSで人気となっていて私も気になっていたので購入して...2020.04.22和室・収納スペース使用してるお気に入りアイテム入居後の様子
玄関・庭周辺下駄箱の扉裏にサンダル収納を作りました 宅配の時や来客時に玄関で履くサンダルがあるのですが、すぐに履けるようにしておきたいけど出しっぱなしは嫌。 どうし...2020.04.10玄関・庭周辺入居後の様子
浴室・洗面所セリアのフィルムフックが凄すぎる!!シャンプーボトルの吊り下げ収納に使える シャンプーなどの浴室で使うボトル収納は、ラックなどには置かずにシートフックを使っていました。 ボトルの底がヌメヌ...2020.03.17浴室・洗面所使用してるお気に入りアイテム入居後の様子
キッチンセリアにまた新しく真っ白キッチンダスターが仲間入り セリアには色々な種類のダスターが売っていて、私も大好きで食事中の子供たちが口を拭いたり、こぼしたりするのに愛用していま...2020.02.28キッチン入居後の様子